目次
シングルマザーの恋愛戦略【男性との接し方】

唐突ですが、シングルマザーでも恋愛で幸せを掴み取ることは可能です。
この記事では、シングルマザーが幸せになる為の恋愛戦略を紹介します。

ちょっと男性目線の話【愚痴ばかりだと離れていく】
はじめに、少し男性目線での話をさせて下さい。
二人で話す時、女性が元旦那の愚痴ばかり話していると相手の男性は疲れてしまいます。


ネガティブ語はやんわり語に変換
とはいえ、やっぱり吐き出しておきたいこともあるはず。
そんな時は、汚い言葉やド直球のネガティブ言葉を極力使わず、やんわり伝えればOK。
例えば
「元旦那は家のこと全然してくれなくて最低だったわ。」
という話し方をすると、なんとなく一方的・攻撃的な印象を与えてしまいますよね。
「前のパートナーとは、家事・育児の役割の基準が違っていたから、そこは後悔してるかな。」
というやんわり言葉に変換してみましょう。
愚痴をぶつけるのではなく、あくまでも「前の相手とはここが合わなかった」という事実をそれとなく伝えるわけです。
未来への希望を語る
そのうえで未来への希望・理想の生活像を伝えると、男性はあなたにますます惹かれていくはずです。
これからはこんな風になりたい。
こういう男性と幸せになりたい。
という、未来への希望を中心に話してみましょう。
当たり前のことのようですが、とても重要。
男性は「これから建設的な関係を築いていける相手か?」をとてもよく観察しています。
そして、再婚に前向きな男性ほどその傾向が強い。
シングルマザーが恋愛する時の注意点
シングルマザーが恋愛する時には注意点もあります。
- 自分を卑下しない
- 恋愛相手の男性より子供を優先する
という点。
この点を押さえておかないと、恋愛が遠回りになったり上手くいかなくなったりしてしまいます。
自分を卑下しない
恋愛をする時には、自分のことを卑下しないことが大切。

バツありで子供がいると、どうしても恋愛に対して「逃げの姿勢」になってしまいますよね。
でも、変に気負わなくても大丈夫。
あなたのことを本気で好きになってくれた男性は、あなたがバツイチであろうと、子供が居ようと、関係なくあなたのことを愛してくれるはず。
さらにいえば、シングルマザーだからこその強みだってあります。

例えば
- 「自立している」
- 「考え方が大人」
- 「男性の生活パターンを知っている」
なども立派な強み。
自分自身の強みを理解し、堂々と恋愛に臨むほうが、結果的に相性の良い男性と結ばれやすくなります。
恋愛相手の男性より子供を優先する
恋愛に夢中になると、どうしても子供への意識が薄れてしまいがち。
でも、恋愛している時こそ、子供のことを優先的に見てあげてください。
- 男性とばかり会っていませんか?
- ずっとスマホをいじっていませんか?
- 美容グッズにお金をかけ過ぎていませんか?
子供は、大人が思っている以上にナイーブ。
男性を優先しすぎると、子供のメンタルに影響を与えるだけでなく、子供と男性の関係性悪化にも繋がります。
端的にいうと、再婚を見据えた時の「子供と男性の関係性構築」のハードルが高くなるんです。
さらに、子供を優先的に扱うことは、男性からすればむしろ好印象。
これは、あなた自身が相手の男性をフィルターにかけるチャンスでもあります。
子供を優先することで「オレオレ君」な男性を寄せ付けず、家庭的なタイプの男性を引き寄せることができるでしょう。
「シングルマザーでも恋愛できる環境」を整える
シングルマザーの恋愛でネックになってくるのが、恋愛できる環境がないということ。
母子家庭世帯だと、金銭的な理由や時間の面で恋愛すること自体が難しいケースもあります。
せっかく男性と仲良くなっても、デートする為のお金や時間がないと、そこから進展させづらいですよね。
まずは金銭面や時間のハードルを一つずつ解消して、恋愛できる環境を整えることが大事。
お金の問題を解決するには
お金の問題を解決する方法はいくつかあります。
ザックリいうと
- 貰えるものは貰う。
- 利用できるものは利用する。
- 収入の高い仕事に転職する。
といった感じ。
こちらの記事を参考にしてみると良いかもです。
『母子家庭の「お金がない」問題をスパッと解決する7つの方法【シンママでも幸せになれる】』
時間の問題を解決するには
次に、時間の問題を解決する方法です。
仕事と家事・育児を両立しながら恋愛するには、時間を産み出す必要があります。
仕事面:労働時間ではなく時給を上げる
残業など「労働時間を増やして収入を増やす」という考えを捨てちゃいましょう。
労働時間の切り売りだと、どうしても時間を消耗してしまいます。
短時間でサクッと稼いで時間を確保するのが理想。

恋愛面:出会いの時間を効率化する
恋愛にかける時間を効率化することも大事。
例えば、合コンや街コンに参加するのはおすすめしません。
そのつど費用がかかるし、時間も消耗してしまうからです。
ちょっと提案なのですが、シングルマザーに寄り添った婚活マッチングアプリを試してみるのもありです。
時間やお金の無駄を徹底的に排除できます。
こちらの記事を参考にしてみてください。
『【女性無料】シングルマザーの為の婚活マッチングアプリ「マリッシュ」で幸せをがっちり掴む』
まとめ【シングルマザーでも上手くいく!幸せになる為の超・恋愛戦略】
恋愛をする時、もちろん子供へのフォローも大事ですが、あなた自身の気持ちも大切にしてあげてくださいね。
あなたの家庭をコントロールできるのは、あなた自身。
選択権があるんです、これは大きなチャンスです。
子供にとっても、自分自身にとっても、最良の判断を模索してみてください。
ではでは~。