初心者におすすめ!WordPressの無料・有料テーマ6選

初心者におすすめ!WordPressの無料・有料テーマ6選

初心者におすすめ!WordPressの無料・有料テーマ6選

WordPressでブログやサイトを始めるとき、「どのテーマを選べばいいの?」と迷う方は多いですよね。テーマによってデザインはもちろん、操作性やカスタマイズしやすさ、表示速度などが異なります。そこで本記事では、初心者でも使いやすく、人気のある無料・有料のWordPressテーマを6つ紹介します。ぜひあなたのサイトづくりに役立ててください。

目次

【無料テーマ】Cocoon

Cocoonは、シンプルなデザインと充実した機能が魅力の日本製無料テーマです。

  • 特徴
    • SEO対策やサイトの表示速度に配慮した設計
    • 設定画面でレイアウトやデザインを簡単に切り替え可能
    • 広告設置や目次生成など、ブログ運営に便利な機能が標準装備
  • おすすめポイント
    • 日本語対応の公式マニュアルやユーザーフォーラムが充実しており、初心者でも安心
    • テーマそのもののカスタマイズ性が高く、コードの知識がなくても使いやすい

「とにかく無料で失敗しにくいテーマを使いたい!」という方にピッタリ。デフォルトのままでも十分に見やすいデザインなので、WordPressに初めて触れる人でも導入しやすいでしょう。

【無料テーマ】yStandard

yStandardは、Gutenberg(ブロックエディター)との相性が良く、シンプルなレイアウトをベースに自分好みにカスタマイズしやすいテーマとして知られています。

  • 特徴
    • ブロックエディターの機能を存分に活かせる設計
    • 余計な装飾を省いたシンプルなデザイン
    • 開発者による丁寧なドキュメントやサポート
  • おすすめポイント
    • コード編集が苦手でも、ブロックエディターを使えば細かいデザインの調整が可能
    • 無料テーマながら高い自由度があり、ベースとして長く使える

無駄を省いた軽量設計なので、表示速度を重視する方にもおすすめ。オリジナリティあるサイトを作りたい初心者にうれしいテーマです。

【無料テーマ】Luxeritas

Luxeritasは、表示速度やSEO性能を特に重視する方に人気の日本製無料テーマです。

  • 特徴
    • ページ表示の高速化に力を入れた設計
    • 細部までカスタマイズ可能な管理画面
    • スマートフォンからの閲覧にも最適化されたレスポンシブデザイン
  • おすすめポイント
    • 非常に軽量かつ高速なので、読み込み速度にこだわる方にぴったり
    • ブログ・企業サイト・LPなど多様な用途に対応できる柔軟性

「サイトの表示速度を最優先にしたい」「SEOで有利になりたい」という方にとって、導入しやすいテーマです。高速表示かつ無料というコストパフォーマンスの高さが魅力です。

【有料テーマ】SWELL

SWELLは、ブロックエディターを快適に使いたい方向けの有料テーマで、洗練されたデザインと操作性の良さで人気を集めています。

  • 特徴
    • 独自のブロック機能で直感的におしゃれなレイアウトを実現
    • 表示速度やSEOにも配慮された設計
    • 使いやすい管理画面で細かなデザイン調整が可能
  • おすすめポイント
    • デザイン性と機能性を両立しているので、初心者でもプロっぽいサイトが作りやすい
    • 公式コミュニティやマニュアルも整備されているので、困ったときに安心

「デザイン性の高いサイトを素早く構築したい」「編集画面を使いやすくしたい」という方にはもってこいのテーマです。

【有料テーマ】AFFINGER

AFFINGER(アフィンガー)は、アフィリエイトやブログで収益化を目指す方の間で人気が高い有料テーマです。

  • 特徴
    • 広告配置やSEOを考慮した設計で、アフィリエイト向けに最適化
    • カスタマイズ性が高く、デザインを自由に変更可能
    • ページや記事ごとに詳細設定ができる豊富な機能
  • おすすめポイント
    • 「収益化を重視したサイト作り」をしたい方にぴったり
    • マニュアルやユーザー同士のコミュニティがあり、情報が集めやすい

AFFINGERはアフィリエイトで成果を出したいブロガーに特におすすめ。デザインや広告の配置をしっかりコントロールしたい方に向いています。

【有料テーマ】THE THOR(ザ・トール)

THE THOR(ザ・トール)は、高いデザイン性とカスタマイズ性、そしてSEO最適化に力を入れた有料テーマです。

  • 特徴
    • 豊富なデモサイトをもとに、簡単に洗練されたサイトを作成可能
    • 各種SEO設定を管理画面から簡単に設定できる
    • 用途に応じて多彩なレイアウトを選択可能
  • おすすめポイント
    • 初心者でも直感的にデザイン調整しやすい
    • デフォルトのデザインが上品かつ見栄えが良いので、ビジネスサイトにも対応できる

「デザインにもこだわりたいし、SEO対策もしっかりやりたい」という欲張りな方にぴったり。公式マニュアルも充実しているため、初心者でも扱いやすいのが魅力です。

まとめ

WordPressのテーマ選びは、サイト運営の快適さや成果を左右する重要な要素です。今回ご紹介した6つのテーマは、初心者でも扱いやすいという点に加え、豊富な機能やカスタマイズ性で人気があります。

  • 無料テーマ
    1. Cocoon:機能充実&ユーザーサポートが手厚い
    2. yStandard:Gutenberg対応で自由度が高い
    3. Luxeritas:表示速度に強み&SEOに配慮
  • 有料テーマ
    4. SWELL:洗練されたブロックエディター体験
    5. AFFINGER:アフィリエイト向けに最適化
    6. THE THOR :デザインとSEOの両立

まずは無料テーマから試してみるのも良いですし、最初から有料テーマで本格的にサイト作りに挑戦するのもアリです。自分のサイトの目的やデザインの好み、カスタマイズのしやすさなどを基準に選んでみてください。

ぜひあなたに合ったテーマを見つけて、快適なWordPressライフをスタートさせましょう!

「ブログは稼げない」と言われる理由と稼げない人の特徴・稼ぐためのコツを紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次