難易度別!盛り上がる山手線ゲームお題100選
パンパンと手を叩きながら順番に答えを言っていく「山手線ゲーム」は、飲み会から授業のアイスブレイクまで幅広く使える定番レクリエーションです。
ここでは初心者からマニアック派まで楽しめる100種類のお題を難易度別にご紹介。参加者の年齢や人数、シチュエーションに合わせてアレンジしてください。
目次
山手線ゲームの流れを簡単におさらい
まずは山手線ゲームの進行ルール・流れを簡単におさらいします。
① 手をたたく ⇒ ② お題に沿った答えを言う ⇒ ③ 次の人へ
(①「パンパン」→②「答えてパンパン」→③「パンパン」…のリズムで回す)
答えが思い浮かばずリズムに乗れなかったり、既出の答えを言ってしまうとアウト!
というのが一般的な流れですね。
ルール・注意事項
主なルールや、楽しむためのアレンジ・注意事項などは以下のとおりです。
- 年齢・状況に応じて:未就学児、高齢者など参加者層に合わせてお題を選定してください。
- 時間制限ルール:例)「3秒以内に答える」でテンポアップ
- 関連性ルール:例)「前の回答に関連したものを答える」で難易度追加
- 得点制:ユニーク回答=+1点、既出・ミス=−1点 など
- 禁止事項:差別的・センシティブな表現は避けましょう。
初級(誰でも楽しめる定番お題 20)
- 動物の名前
- 花の名前
- 果物の名前
- 野菜の名前
- お菓子の名前
- 飲み物の名前
- 色の名前
- 形容詞(「~い」で終わる言葉)
- 体の部位
- 漫画のタイトル
- アニメのタイトル
- ゲームのタイトル
- テレビ番組名
- 学校の科目
- 干支
- 星座
- 曜日の名前
- 月の名称
- 料理の名前
- 漢数字/1~100の数字
中級(少しひねりを加えたお題 30)
- 都道府県名
- 国名
- 県庁所在地
- 東京23区
- スポーツ名称
- 楽器の名前
- 車メーカー名
- スマホメーカー名
- プロ野球チーム名
- プロ野球選手名
- プロサッカーチーム名
- 大学名
- 国家資格名称(例:宅建、看護師)
- 俳優の名前
- お笑い芸人の名前
- アイドルグループ名
- アニメ作品名
- 漫画作品名
- 映画タイトル
- ファッションブランド名
- コンビニチェーン名
- 銀行名
- カラオケチェーン名
- クラウドサービス名(例:Google Drive、Dropbox、AWS)
- マクドナルドのメニュー
- スターバックスのメニュー
- お寿司ネタ
- おにぎりの具
- 国民の祝日
- 鉄道路線名
上級(知識自慢向けチャレンジ 30)
- サッカーワールドカップ開催国
- 過去のオリンピック開催都市
- 日本の世界遺産名
- 世界遺産(ヨーロッパ)名
- 世界の川の名前
- 世界の湖の名前
- 世界の砂漠の名前
- ギリシャ神話の神の名前
- ローマ神話の神の名前
- JRA競走馬の名前
- プロゴルファーの名前
- Jリーグクラブ名
- プロ野球球団本拠地
- NHK大河ドラマタイトル
- クラシック作曲家名
- 近現代の芸術運動
- 建築様式名
- 日本刀の種類
- 文学賞受賞作タイトル
- ノーベル賞受賞者名(自然科学分野)
- プログラミング言語の名前
- 暗号アルゴリズム名(例:AES、RSA、SHA-256)
- CPUアーキテクチャ名(例:x86、ARM)
- クラウドサービス名(※中級で例示済)
- インドの州名
- 中国の省名
- カナダの州・準州名
- オーストラリアの州・準州名
- 南アメリカの国名
- アジアの首都名
超上級(マニアック度MAX! 20)
- オリンポス12神
- 十二使徒
- 二十四節気
- 哲学者の名前
- 法律条文名(例:憲法第9条、民法第709条)
- 病名
- 感染症の名前
- 筋肉の名前(例:大腿四頭筋、腹直筋)
- 宗教の名前
- 元素記号
- 微生物の名前(例:大腸菌、乳酸菌)
- 栄養素の名前
- 素数
- 英語の助動詞
- 徳川歴代将軍の名前
- 歴代内閣総理大臣の名前
- アメリカの州の名前
- 絶滅危惧種の名前
- EU加盟国名
- ことわざ
まとめ
以上で100選が揃いました。参加者に合わせた進行&オリジナルルールで山手線ゲームを大いにお楽しみください!