2020/06/03 (更新日: )

ポケモンGOが出会い系アプリとして優秀な件|逆ナンされた僕が出会い方を解説

ポケモンGOが出会い系アプリとして優秀な件【逆ナンされた僕が出会い方を解説】

ポケモンGOが出会いのきっかけになる?!

しんすー
どうも~。初代ポケモンに登場する「ミニスカート」と「おとなのおねいさん」にときめいていたしんすーですけどもね。

 

 

今回は、ポケモンGOが出会い系アプリとしてかなり優秀になりつつあるというお話。

 

実はリリース間もない頃から「ポケモンGOがきっかけで出会った」という事例が多々あり。

その傾向は、アプリがアップデートされればされるほど拍車がかかっています。

 

では、ポケモントレーナー達はいったいどのようにして出会っているのか

パターンごとに見ていきませう。

 

ポケモン探しで出会い

ポケモンGOでの出会い方、一つ目。

目当てのポケモンの出現ポイントに来てみたら、他の人も同じポケモンをゲットしに来ていたというパターン。

「そこ、ラプラス居ました?」

「居ましたよ。このあたりです!」

といった具合。

 

そこから会話を広げていきます。

「あそこにはラッキーが居ましたよ!案内しましょうか?」

などなど。

 

ポケモン探しが出会いのきっかけになることは珍しくないです。

このようなやり取り、ポケモンGOガチ勢なら一度は経験あるのではないでしょうか。

 

ジムバトルで出会い

同じジムに通っていると、トレーナー同士が次第に顔見知りになっていきます

特に、田舎の過疎ジムは「この人があのユーザーなんだな」ということが分かりやすい。

 

なので、

「強いポケモン持っていますね。」

「この時間、よくポケモン置いていらっしゃいますよね。」

など相手の特徴に言及して会話を広げることが可能。

 

そして人の少ない過疎ジムであれば、人目をそれほど気にせず声を掛けることができます。

 

レイドバトルで出会い

通常のジムバトルよりさらに出会いやすくなったのがレイドバトル。

レイドバトルとは、ジムに出現するボスポケモン(レイドボス)とバトルを行い、倒すことができればそのポケモンのゲットチャレンジができるというもの。

 

他のユーザーと協力してボスを倒すことができるため、「一緒にボスを倒しませんか」など声掛けしやすいです。

レベルの高いレイドボスは一人で倒すのがほぼ無理なので、誰かの協力がどうしても必要。

これは出会いのツールとして強力な武器になります。協力プレイだけに。

 

フレンド機能で声掛けやすく

フレンド機能が追加されたことで、さらに出会いのハードルが下がりました。

フレンド登録をしたユーザー同士でポケモン交換をしたり、ギフトアイテムを送りあうことができるので、出会い自体がお互いのメリットになるんです。

 

いきなり「LINE交換しませんか?」というのはハードルが高いですが、

「ポケモンGOフレンドになりませんか?」というセリフなら比較的誘いやすいですよね。

 

ポケモンGOのコミュニティがすごい

ポケモンGOは、今や各地で多くのコミュニティが発生しつつあります。

ただの出会い・ナンパにとどまらず、サークル化している所も。

 

LINEグループ

例えば僕の地元である沖縄では、LINEの「ポケモンGO那覇市グループ」なるものが存在。

数百名規模のグループも珍しくありません。

 

ちなみに、僕が活動していた市のグループも百名を超えるメンバーが居ました。

それが各県各所に存在しているわけです。

 

グループの主な活動内容は下記のとおり。

ポケモンGOグループ活動例

  • レイド巡り
  • バトル大会開催
  • 最新情報やポケモン出現情報の共有

などなど。

 

コミュニティのユーザー層

ポケモンGOのコミュニティに参加しているユーザー層はかなり幅広く、老若男女、職業も様々。

 

いろんな人が参加しているので、相性の合う人同士が出会い仲良くなっていくのも、自然な流れといえますよね。

なかには結婚に至ったケースもあるとのこと。

 

コミュニティの発生元

では、そのようなコミュニティがどのように発生・成長していっているかというと下記のような感じ。

コミュニティ発生元の例

  • SNSでの呼びかけ。
  • ジモティーなど掲示板での募集。
  • レイドバトルなどプレイ中の現実世界での声掛け。

などなど。

 

ちなみに僕は、レイドバトル時に実際に声掛けされたのがきっかけでグループに参加しました。

 

僕も逆ナンされました

実は僕も、ポケモンGOをプレイしていて逆ナン(?)されたことがあります。

相手の女性とは、同じジムを潰し合いしていたので顔見知りではあったのですが、いきなり声かけられて少しびっくり。

 

女性:

「よくポケモン置いてますよね?」

「あそこのジムにも置いてますよね?」

「これから一緒にそのジム廻りませんか?」

という流れ。

 

その後はLINEも交換、一緒にジム巡りをするようになりました。

 

まとめ【ポケモンGOが出会い系アプリとして優秀な件】

ポケモンGOは、老若男女問わず出会える優秀なアプリといえそうです。

ユーザー同士の交流が増えれば開発元も潤うはずなので、今後さらに出会いやすくアップデートされることが期待できます。

 

ぜひ、素敵な出会いを見つけて下さい~笑

 

スタバでナンパ|カフェで気になる女性に声を掛ける時のコツ|男性向け出会い

-ポケモン, 恋愛・婚活